堀川本郷、公園除草記録

堀川本郷の第一公園、第四公園の除草や除草剤の記録をするブログです。

備忘録6 公園芝生化計画 -環境係の立場から公園をよくする-

2018年から任期1年間、環境係を請け負いましたが、公園をよくするためにいろいろと町内会の仕組みを変えてみました。

基本的に、町内除草の日は、イベントではなく、公園の除草は任務だという考え方を打ち出しました。おかげで、近年もっとも参加率が良かったと思います。

f:id:horikawahongou:20200628205803j:plain

皆あつまって草むしり、気持ちよいなぁ

1.町内除草を日曜日とすることをやめて、土曜日の除草日とした。日曜日は雨天順延の予備日とした。(今までは、雨天などの理由で気軽に中止にしていたが、予備日を一日持つことで、より確実に除草が出来るようにした。)副作用としては、金曜日(平日)に除草の段取りをしなければならないので、サラリーマンには辛い。

2.8月の除草については、従来は夕涼み会の準備という位置づけにより第一公園だけの除草としていましたが、これを改め、4つの公園全ての除草をする日に改めました。

3.公園除草時に、道路際の除草を追加。これも、町内会環境係の趣旨は、イベントの主催でも公園だけをよくすることでもなく、町内の環境をよくすることだ、との信念で創設しました。今までは1m以上にそびえたつヨモギの林が交差点を陣取っていましたが、多分、私の代で初めて町内会で除去しました。

4.初めてえざらいをした。これまで新しい町内なのであまりえざらいの必要性がなかったのですが、一部必要性を訴える声があり、今後必要になるとみて、毎回、土嚢の準備や前後処理などが出来るように段取りをつけました。

5.芝刈機を導入し、公園の除草効率が圧倒的に高まった。

6.予算を増やし、除草剤などを買えるようになった。

7.参加した子供用にうまい棒2本を配ることにした。

8.お茶・ジュース類はスーパーから買うのを改め、業務スーパーから無印品を買うことで原価を半値近くまで下げた。(お茶・ジュースだけでも年間10万円近い支出となった。例:300軒x除草3回x100円=9万円。)

9.ゴミステーションに、公園ゴミを拾った時用のビニール袋を常備した。

10.ゴミステーション当番の仕事について、公園のゴミ拾いであることを強調した。(用紙のフォームを変更し、強調表示した)

他にも何かあったようななかったような、たったの1年でしたが、自分なりに精いっぱい頑張ったと思います。

ちょっと愚痴

それにしても、堀川本郷は300軒以上あるのですが、それを環境係1名のみで除草イベントを行うのは、かなり荷が重く、また隅々まで手が届くような行動には出れない体制なのは問題でした。一人で何が出来る?という感じです。私の場合はゴミステーションの事にはまったく無関心で通しました。4つの公園、4つのゴミステーション、一人では無理です。本当は、プランターに花を植えるとかやれれば良いのですが、環境係には上部団体への出席やお付き合い?もあり、毎月の役員会テーマの半分は環境係で占めるぐらい忙しく、そんな暇は全くなかったです。